fc2ブログ




8/22(金)~8/23(土) IRONMAN JAPAN北海道ブース出展

2014年8月24日(日)北海道洞爺湖周辺・羊諦山麓で開催されますアイアンマン・ジャパン北海道大会にブース出展しますのでお知らせします。

IMJP北海道

今年で2回目を迎えるこの大会。アイアンマンでは珍しいリレー部門も開設され、より身近なロングディスタンスの大会へと移り変わり、国内では琵琶湖 ⇒ 長崎五島に続き3番目の開催地として、北海道に根付きつつあります。

8月22日(金)~23日(土)は、洞爺湖文化センター入り口付近 EXPO会場にて、ブース出展します。

大会名:アイアンマン・ジャパン北海道→公式サイト
開催日:大会実施 2014年8月24日(日)
出展会場: 洞爺湖文化センター特設会場
出展日時:2014年8月22日(金)9時~18時
       2014年8月23日(土)9時~18時

当日ブース内にご用意するKESTRELは以下の通りです。 その他、FUJIバイクの展示、お得な商品の販売も予定しております。
参加される選手、ご家族、大会関係者、地元にお住いの方々、ぜひブースまで最新のバイクを覗きにお立ち寄りください。

4000-ULTEGRA ⇒ スペック詳細
幾度となく繰り返された風洞実験とトップアスリートからのフィードバックにより生み出され、KESTRELの代名詞的存在であったシートチューブレスモデルAIRFOILから進化。エアロ効果を最大限に発揮するフレーム構造に適度な振動吸収性からランへの足の負担を軽減。トライアスロンバイクとして洗練されたメカニカル専用モデル。
試乗車Size:52.5cm、展示車Color:Matt Carbon、仕様:シマノ ULTEGRA 完成車
4000-ULT.jpg

LEGEND - SL Link→スペック等詳細
妥協なきパフォーマンスをライダーに与えるべく開発された。フレーム素材にはハイモジュラスカーボンをブレンドし軽量かつ高弾性な特徴は、ヒルクライムやスプリン トレースで威力を発揮。クイックなハンドリングは乗り手の思うがままの操作を可能にする。しっかり踏み込んでもパワー負けしない剛性は加速を生み出し、スピード感に酔いしれるであろう。
展示車Size:51cm、試乗車Color:Matt Carbon、仕様:DURA ACE 完成車
LEGEND SL




[ 2014/08/01 16:37 ] イベント出展 | TB(0) | CM(0)

7/19(土)第34回 全日本トライアスロン皆生大会 ブース出展

2014年7月20日に開催されるイベント「第34回 全日本トライアスロン皆生大会」においてブース出展しますので、お知らせ致します。

kaike.jpg

1981年8月20日午前7時、国内初のトライアスロンは風光明媚な皆生温泉海岸を舞台に、女子2名を含むわずか53名の選手の力強い泳ぎで幕を開けました。
あれから34年、今年も熱い戦いが繰り広げられるのは必至。

レース前日(7/19)は、受付・開会式が行われる米子コンベンションセンターで参加される皆様をお持ちしています。
レース当日(7/20)は、撮影班として選手のみなさんの奮闘ぶりをカメラのレンズ越しに見守り、facebookのkestrelbilkes.jpにて後日掲載を予定しております。

大会名:第34回全日本トライアスロン皆生大会 →公式サイト
開催日:前日受付 2014年7月19日(土)
      大会実施 2014年7月20日(日)
出展会場: 米子コンベンションセンター(ビッグシップ)Link → アクセス
出展日時:2014年7月19日(土)10時~17時


当日FUJIブース内にご用意するKESTRELは以下の通りです。

4000-ULTEGRA ⇒ スペック詳細
幾度となく繰り返された風洞実験とトップアスリートからのフィードバックにより生み出され、KESTRELの代名詞的存在であったシートチューブレスモデルAIRFOILから進化。エアロ効果を最大限に発揮するフレーム構造に適度な振動吸収性からランへの足の負担を軽減。トライアスロンバイクとして洗練されたメカニカル専用モデル。
試乗車Size:52.5cm、展示車Color:Matt Carbon、仕様:シマノ ULTEGRA 完成車
4000-ULT.jpg
[ 2014/06/25 11:20 ] イベント出展 | TB(0) | CM(0)

5/31(土)~6/1(日)第11回Mt.富士ヒルクライム ブース出展

2014年6月1日に開催されるイベント「富士の国やまなし 第11回Mt.富士ヒルクライム」においてブース出展しますので、お知らせ致します。

slide01.jpg

オープニングセレモニーやゲストトークショーなどが実施される大会前日の「サイクルエキスポ」に合わせ、KESTREL/FUJIの展示ブースも土日の2日間出展。世界文化遺産に登録された富士山を舞台にした特別なイベントとなりますので、大会に参加される約6,500名のサイクリストはもとより参加されない方も是非ご来場下さい。

大会名:富士の国やまなし 第11回Mt.富士ヒルクライム →公式サイ
開催日:前日受付 2014年5月31日(土)
    大会実施 2014年6月1日(日)
会 場:富士北麓公園(山梨県富士吉田市) Link → アクセス

当日FUJIブース内にご用意するKESTRELは以下の通りです。

LEGEND - SL Link→スペック等詳細
妥協なきパフォーマンスをライダーに与えるべく開発された。フレーム素材にはハイモジュラスカーボンをブレンドし軽量かつ高弾性な特徴は、ヒルクライムやスプリン トレースで威力を発揮。クイックなハンドリングは乗り手の思うがままの操作を可能にする。しっかり踏み込んでもパワー負けしない剛性は加速を生み出し、スピード感に酔いしれるであろう。
試乗車Size:53cm、試乗車Color:Matt Carbon、仕様:SRAM RED 完成車
LEGEND SL
[ 2014/05/14 16:54 ] イベント出展 | TB(0) | CM(0)

5/25(日) PREMIUM BIKE IMPRESSION ブース出展

5月25日(日)に明治神宮外苑絵画館前で開催される試乗会イベントPREMIUM BIKE IMPRESSION(プレミアムバイクインプレッション)においてブース出展しますので、お知らせ致します。

premium.jpg

同イベントは、枻出版社の自転車専門誌「BICYCLE CLUB」と「BICYCLE PLUS」による合同イベントで、昨年も、憧れのモデルや購入を検討している実車を乗り比べたい方が大勢来場されました。

名称:PREMIUM BIKE IMPRESSION(プレミアムバイクインプレッション)
   Link → 公式サイト
日程:2014年5月25日(日)
時間:開場 9:00~17:00、試乗時間 9:30~16:00、試乗受付15:30まで
主催:プレミアム・バイク・インプレッション実行委員会 
   (公益財団法人日本サイクリング協会、エイ出版社)
主管:エイ出版社
メイン会場:東京都・明治神宮外苑絵画館前
試乗コース:神宮外苑サイクリングコース
参加費:1000円
申し込み方法:イベント公式サイトにて事前購入(会場にて当日券も販売あり)
※開催当日に会場受付にて参加誓約書のご提出と身分証明書(運転免許証、保険証等)のご提示が必要になります。

当日FUJIブース内にご用意するKESTRELバイクは以下の通りです。

LEGEND - SL Link→スペック等詳細
妥協なきパフォーマンスをライダーに与えるべく開発された。フレーム素材にはハイモジュラスカーボンをブレンドし軽量かつ高弾性な特徴は、ヒルクライムやスプリン トレースで威力を発揮。クイックなハンドリングは乗り手の思うがままの操作を可能にする。しっかり踏み込んでもパワー負けしない剛性は加速を生み出し、スピード感に酔いしれるであろう。
試乗車Size:53cm、試乗車Color:Matt Carbon、仕様:SRAM RED 完成車
LEGEND SL
[ 2014/05/14 14:25 ] イベント出展 | TB(0) | CM(0)

5/17(土)~5/18(日) スズカ8時間エンデューロ春SP ブース出展

5月17日(土)・18日(日)に鈴鹿サーキットで開催されるスズカ8時間エンデューロ春SPにおいてブース出展しますので、お知らせ致します。
20140501suzuka_00_6-330_5-275.jpg

5回目の節目を迎えるスズカ8時間エンデューロ春SPが今年も2日間にわたって開催されます。数あるエンデューロイベントの中で、スズカ8時間エンデューロ春spの最大の特徴は、何と言ってもF1日本グランプリの舞台・鈴鹿サーキットを走れること!さらに、レース種目やクラスにバリエーションが多いことも魅力です。仲間とワイワイ楽しめ、競技時間のバリエーションも豊富なエンデューロ、1人で制限時間内に長距離の完走に挑むアタック、小学生レーサーたちの晴れ舞台・キッズロードと、年齢や性別、競技歴に関係なく楽しめる種目がそろっています。レースへの参加申し込みは締め切られていますが、多数の自転車ブランドもブース出展し展示会を行いますので、ぜひ会場にお越し下さい。

名称:第5回 スズカ8時間エンデューロ春SP Link → イベント公式サイト
日程:2014年5月17日(土)-18日(日)
場所:鈴鹿サーキット 三重県鈴鹿市稲生町7992 Link → アクセス

当日FUJI内にブースにご用意する試乗車は以下の通りです。是非お立ち寄り下さい。

LEGEND - SL Link→スペック等詳細
妥協なきパフォーマンスをライダーに与えるべく開発された。フレーム素材にはハイモジュラスカーボンをブレンドし軽量かつ高弾性な特徴は、ヒルクライムやスプリン トレースで威力を発揮。クイックなハンドリングは乗り手の思うがままの操作を可能にする。しっかり踏み込んでもパワー負けしない剛性は加速を生み出し、スピード感に酔いしれるであろう。
試乗車Size:53cm、試乗車Color:Matt Carbon、仕様:SRAM RED 完成車
LEGEND SL
[ 2014/05/13 09:58 ] イベント出展 | TB(0) | CM(0)