2014年7月20日に開催されるイベント「
第34回 全日本トライアスロン皆生大会」においてブース出展しますので、お知らせ致します。

1981年8月20日午前7時、国内初のトライアスロンは風光明媚な皆生温泉海岸を舞台に、女子2名を含むわずか53名の選手の力強い泳ぎで幕を開けました。
あれから34年、今年も熱い戦いが繰り広げられるのは必至。
レース前日(7/19)は、受付・開会式が行われる米子コンベンションセンターで参加される皆様をお持ちしています。
レース当日(7/20)は、撮影班として選手のみなさんの奮闘ぶりをカメラのレンズ越しに見守り、facebookのkestrelbilkes.jpにて後日掲載を予定しております。
大会名:第34回全日本トライアスロン皆生大会 →
公式サイト 開催日:前日受付 2014年7月19日(土)
大会実施 2014年7月20日(日)
出展会場: 米子コンベンションセンター(ビッグシップ)Link →
アクセス 出展日時:2014年7月19日(土)10時~17時
当日FUJIブース内にご用意するKESTRELは以下の通りです。
4000-ULTEGRA ⇒
スペック詳細幾度となく繰り返された風洞実験とトップアスリートからのフィードバックにより生み出され、KESTRELの代名詞的存在であったシートチューブレスモデルAIRFOILから進化。エアロ効果を最大限に発揮するフレーム構造に適度な振動吸収性からランへの足の負担を軽減。トライアスロンバイクとして洗練されたメカニカル専用モデル。
試乗車Size:52.5cm、展示車Color:Matt Carbon、仕様:シマノ ULTEGRA 完成車
スポンサーサイト